ブレイデッドソロループはApple純正品(14,800円)を買っても、結局すぐ伸びて使えなくなるから、安いサードパーティ製品がオススメ!実際に購入してオススメしたい3種類をご紹介します。
まず、大前提として、ブレイデッドソロループは純正を買っても絶対に伸びます。純正品を買えば長持ちするなら高くても良いのですが、Appleが言う正しい測定方法でサイズを決めると1ヶ月くらいで使い物にならなくなるので、↓こちらのページ↓でオススメの方法で測定してください。
伸びたブレイデッドソロループを茹でて縮めてみた記事はこちら
オススメ①とにかく安いやつ
Amazonで1000円以下で買える安いやつです!
少し質感はゴワゴワして純正よりも伸縮性がない感じです。
少し硬い質感ですが、1〜2ヶ月くらい付けてるとちゃんと緩んで使い物にならなくなってきます(笑)
「レビューで1ヶ月で伸びて使い物にならなくなったので純正を買います」と言う方がいらっしゃいますが、純正も伸びますよ〜(^^
色も豊富にあるので、何個か買って気分で付け替えるのもいいですね!
10本買っても純正1本より安い(^^;)
手首周りのサイズは下記のようになってます。
この商品 | 手首周り | 純正 |
38mm-40mm-41mm-XS | 145〜160mm | ③④⑤ |
38mm-40mm-41mm-S | 160〜170mm | ⑤⑥⑦ |
38mm-40mm-41mm-M | 170〜180mm | ⑦⑧⑨ |
38mm-40mm-41mm-L | 180〜190mm | ⑨⑩ |
42mm-44mm-45mm-49mm-XS | 145〜165mm | ③④⑤⑥ |
42mm-44mm-45mm-49mm-S | 165〜175mm | ⑥⑦⑧ |
42mm-44mm-45mm-49mm-M | 175〜185mm | ⑧⑨ |
42mm-44mm-45mm-49mm-L | 185〜195mm | ⑩⑪ |
この商品も、迷ったら小さめのほうを買ったほうが良いです。
オススメ②ほぼ純正と変わらないやつ
先程紹介した商品の2倍ほどの値段になりますが、これはなかなか良いです。
金具の作りもしっかりしており、付け心地も純正と違いがわからないくらいです。
色も豊富なので、これも何種類か買って気分によって付け替えるのもいいですね!
純正品1本の値段で、これが7〜8本買えると思うと、もう純正を買う気は全く無いですね…。
手首周りのサイズは下記のようになってます。
この商品 | 手首周り | 純正 |
38/40/41/(Series10)42mm-SS | 145〜160mm | ③④⑤ |
38/40/41/(Series10)42mm-S | 160〜170mm | ⑤⑥⑦ |
38/40/41/(Series10)42mm-M | 170〜180mm | ⑦⑧⑨ |
38/40/41/(Series10)42mm-L | 180〜190mm | ⑨⑩ |
42/44/45/46/49mm-SS | 145〜165mm | ③④⑤⑥ |
42/44/45/46/49mm-S | 165〜175mm | ⑥⑦⑧ |
42/44/45/46/49mm-M | 175〜185mm | ⑧⑨ |
42/44/45/46/49mm-L | 185〜195mm | ⑩⑪ |
この商品も、もちろん迷ったら小さめのほうを買ったほうが良いです。
オススメ③サイズ調整できるやつ
色々着用してみて、あくまで私個人の感想ですが、これが一番オススメです。
結局、純正もサードパーティ製もどれを買っても伸びてくるので、買い替えなくてはならないんですが、サイズ調整できるこちらの商品は、ずっと使い続けられます。
社外品としては少し高めですが、付け心地も純正と変わりなく、今まで見た類似品の中で一番丁寧に作ってある印象。このようなサードパーティ品では廉価な粗悪品もたくさん出回っている中で、こんなにしっかりと作ってある商品に出会うことはなかなか無いレベルだと思います。
バックルの部分が外側(小指側)になるように付けると、デスクワークで机にバックルが当たるので、内側(親指側)にバックルがくるような向きで取り付けて使ってます。
ちょっと個人的に残念だったのは、真っ黒がほしかったんだけど、カラーバリエーションが少なく、仕方なくグレーにしたことですね…。今後カラーバリエーションが増えることを祈ります。
左がこちらの商品、右が純正です。
箱もしっかりと作ってあり、一見、日本の大手企業が作っているものと変わらない印象です。
ブレイデッドソロループが伸びて買い替えを検討されている方は、ぜひご参考にしてみてください(^^)